思いのまま日記 5

平成17年 9月12日 リンク・・、リンク・・
平成17年 9月25日 役に立つ悪とたたぬ悪、そしてあってはならぬ悪
平成17年10月 8日 血糖値・・
平成17年10月18日 Yahoo!の“サーファー”とやらの能力拝見・・
平成17年11月10日 前へ・・
平成17年12月 3日 名門の凋落・・
平成17年12月26日 HP発展の秘訣
平成18年 1月22日 “無駄”の本質
平成18年 1月22日    “無駄”の本質

近年までの不景気で、『“無駄”は徹底的に省こう・・』というスローガンや取り組みがやたら目立つ・・。 
現在は少し景気が持ち直しているのではあるが、一度不景気の経済ショックを味わった企業や経営者は、『この好況が続くかどうか定かでない・・』としてその手綱を緩めようとはしない。 そして、その“無駄”の槍玉に上がっているのが、《労働賃金》や《労働環境》、《設備投資》などである。

でも考えてみると、経済を根幹から動かしていけるのは《無資産階級》・・、つまり稼いだ僅かな金を使わねば生活が成り立たない労働者階級なのである。 すなわち、一般消費者の多くがこの《無資産階級》に位置するのである。
『金持ち』・・いわゆる《有資産階級》も消費はするだろうが、その数が違うのである。 それに、使った以上に金がプールされるので、『金持ち』はそのままでいられる訳である。

例えば住宅であるが、『金持ち』は庶民の何倍という価格の住宅を広大な土地付きで買える。 
だか、《無資産階級》では、僅かな土地を“一生もの”のローンを組んでやっと手がつけられるのである。 
しかし、《無資産階級》の数は桁違いに多いので、土地と金の動きで比べると段違いなのである。 

また、“ローンを組む・・”ということはまだ全額を支払っていない訳で、全ての完済が終わらぬ間は《担保》が付いていて、“名義上”は本人のものなれど“実質”はローン会社のものなのである。 そして、債務不履行を起したならば、“差し押さえ”をされてモノを奪われた上でローン借金を支払う“生き地獄”が待っているのである。

このように《無資産階級》がモノを消費すると、景気にとって都合のいいようなアクション(つまり、《有資産階級》が実質に資産を握ったまま、《無資産階級》が稼いだ投げなしの金を叩く・・という構図)が発生するのだ。 そして、“一生モノ”のローンを無事払い終えた所で、残るのは古年となって資産価値を無くしたボロ屋が残るだけなのである。

また税金であるが、《特別減税》が廃止になるとの事・・。 その上に数年前からの《介護保険》やら何やらで《無資産階級》の出費はどんどん上がっていく。 だが、冒頭に述べた『“無駄”は徹底的に省こう・・』というスローガンの元、賃金などの上昇は極力押さえつけられる。 これを表題に掲げた『“無駄”の本質』に当てはめてみると、首を傾げたくなるような答えが出てきたのである・・。

まず、住宅であるが、『ローンを払い終えてやっと手にした、古年の資産価値を無くしたボロ屋』は“無駄”ではないのか?ってこと・・。 “30数年の月日”という、人生の半数を費やした重みに対する対価として考えたなら・・である。 
そして、『“金持ち”だけに金が貯まる・・』ってことは、世の中に出回ってこそ通貨として役立つ“お金”がひと所にプールされる・・、即ち『お金』が世の中の経済を潤滑する役目を果たせない“無駄”な状態のではないのか・・と。

だが、現状では《無資産階級》・・、即ち労働者階級の賃金を上げることが“無駄”とされているのである。 
『低コストで良い物を・・』という思想は確かに重要だろうが、突き詰めていくと“その『低コストで良い物』を誰が買うの?”という事に行き着くのである。 答えは、明らかに“稼いだ僅かな金を使わねば生活が成り立たない《無資産階級》”なのである。

低コストで良いモノを作っても、消費者層である《無資産階級》に購買力が乏しく売れ残る・・。 これは本末転倒的な“無駄”ではないのか・・と私は思う。 そして、売れ残りを防ぐ為に、更に値引きをして『品物の価値』を自ら下げていくのである。 こうなると、次からは“値引きした”価値を基準に《コストダウン》という課せを背負ういわれ無き“無駄”を強いられるのである。 もちろん、《コストダウン》の標的は“労働者階級の賃金”が主対象であることは言うまでもない・・

そういう事を踏まえた上で私が思うに、首を傾げたくなるような“無駄”の履き違えが世間で横行しているように感じるのである。 例として、2つの『“無駄”の履き違え』を示したい・・と思う。 まずは、知り合いのサイトさんで話題となっている『行政首長の悪政と無駄』と『それを正すリコール活動』である。 書き込みの中には、『行政首長の悪政と無駄』を“けしからん!”とする意見は数多くあれども、“それを正す為の方策”を語る意見が乏しい・・ってことである。 
安易なる《首長リコール》を肯定する意見の数の多さがそれを示している。 

だが、《リコール》は“意見”ではない。 『臭いものにフタ・・』の如く排除してしまえ・・といっているだけなのである。 
そして、『納得の行かない悪政・無駄を敷いた首長』を引きずり落とす事に使う費用やその後については何も語らないのである。 『悪政を敷いたの首長の“無駄”を防ぐ為には、やらねばならぬ事・・』と、ビジョンを示さぬ意味のない《リコール》を正当化する。 でも、大切なのは、“リコールが成立して首長を挿げ替えた後、どうするの?”ってことである。
これがないと行政は頭を失って行き詰まり、時と金の“大いなる無駄”となるのである。

また、『悪政を敷いたの首長の“無駄”を防ぐ為』に《リコール派》が、その行政のお金を湯水の如く使うのは許されるのか?・・とも問いたい。 《リコール派》と思われる論者の中には、『悪政を敷いたの首長の“無駄”を正す為には、お金(もちろん公金)を使ってでもせねばならぬ事なのです・・』と真顔でいう者もいた・・。 これこそ、“自分達の都合のいいことだけが正しい・・”とする『首を傾げたくなるような“無駄”の履き違え』ではないのか?と思う。

取りまとめていうと、自分達がどれだけ“無駄”をしようが、『悪政した首長を糾弾する・・』という大義を掲げているからOK!って言っているのと同じである。 “無駄”をした相手を引きずり下ろす為には、コチラはどんな“無駄”をしても構わない・・という手前勝手な思想が手に取って見えるのである。 

だが、『悪政した首長の無駄』もその行政の公金ならば、《リコール派》の行なう“無駄”使いもその行政からの公金なのである。 即ち、全て一般納税者である住民の税金なのである。 税金を納めている者からみれば、『悪政した首長』も『今後の方針を示さぬ安易なリコール活動を起す者達』も、税金を“無駄”食いする『同じ穴のムジナ』なのである・・。

更に突き詰めれば、『正すべき悪政』といえども立案し提示した《施策》と、“その施策はダメだ・・”という批判のみを主張して対案も示さず『引きずり下ろしてしまえ!』とする《リコール活動》では、どちらが“マシ”なのであろうか?。
“筋が通っている・・”という観点から見ると、明らかに『立案し提示した《施策》』を持つ方が“筋が通っている”のである。

しかし、《リコール》も手段として認められている以上、“無駄”と知りつつも『絶対にダメだ・・』とはいえないのだ。
そういう訳で、この話題を終わらす為に私なりの《リコール》手法論でこの話題を締めよう・・と思う。 
それは、《リコール》を起すのならば、相手の“瑕疵(ここでは、悪政のことですね・・)”を正す対案を解かり易く提示し、その後のビジョンや方針もキッチリと示し、反論する相手方や問いただす人間に対して明確に受け答えができるようにしてから・・ではないのか?という事である。 

この準備を怠ると、《リコール》が成立して希望通り首長を挿げ替えた後に大いなる“混乱”と“停滞”と“無駄”が噴出するのである。 そして、ビジョン無き新首長の施政の下では、税金を“無駄”食いされた納税者(その行政区の住民さん達)が痛手を蒙るのである。

もう一つの『“無駄”の履き違え』であるが、それは“無駄”使いを『けしからん!』という者ほど、首を傾げたくなるような“無駄”を肯定している・・ってことである。 『自衛隊は日本国憲法から鑑みれば無駄で違法だ!』、『訪れる者も疎らな田舎の観光地になぜ立派な施設を作るのか?』、『意味のない道路や鉄道の整備の為の公共投資こそ無駄だ・・』等々である。 まぁ、先程の話題とした『今後の方策を示さない“無駄”なリコール』も同様ですね・・。

これらの主張は、ある意味『的』を得ているものもある。 だが、『自衛隊』は“専守防衛”以外にも“災害救助”などの役割を果たす《スペシャリスト》として必要だし、第一全国で30万人を抱える大きな“就労先”なのである。 
従って、『自衛隊廃棄論』を唱えるならば、災害時の対応や“30万人”の就労先を用意してから言え!ってことですな。

『訪れる者も疎らな田舎の観光地になぜ立派な施設を作るのか?』・・は、あるTVのコメンティターが言ってたことであるが、これに対しては『何もない所に人が再び訪れますか?』と返したい。 このコメンティターは、『こんなことに使うくらいなら、国民の為に使うべき・・』とのたまっていたが、“穴場”とも言える観光地を訪れる人間は『国民』ではないのだろうか?。 それに、経済状況の厳しい《地方》こそ援助せねばならないと思うのだが・・。 こういう奴らほど、“街(即ち、自らの移住する都会)”より金が出て行く事を“無駄”というのである。 そして、その歳出の名目である“環境整備”に対して、大いに難癖をつけたがるのである。

だが、街にいる“金持ち”は、《不便》っていう事を言葉では知っていてもその本質を知らないのである。 
まぁ、関わり得ないのだから無理もないだろうが・・。 1日2本しかない公共交通機関で隣町の病院へ通うしかない立場となったならば、そのことが身をもって理解できるのである。 だが悲しいかな・・、コイツらの立場は、公共交通機関は数分待てば乗れて、ともすればそんなの利用せずとも自宅前までタクシーで乗り着けが可能なのだ。

それと同じで、“風雨を避ける建物がない”観光地には行ったこともないだろうし、興味もなく目も向けないのであれば、コイツらの頭の中での答えは“無駄”という以外にありえないのである。 だがそれは、《トイレ》や《駐車場》といった身近なものに置き換えると理解できるのである。 『利用の乏しい所に金を出すのは無駄だ・・』として、整備も手入れなく放ったらかしになった《トイレ》の末路は“言わずもがな・・”なのである。 

『無駄だから金を出さない・・』とするならば、始めから金を出さなければ良かったのだ。 中途半端に金を出して、『都合が変わって放ったらかし・・』ならば、自然回帰不能な“金を出して造った”《人工構造物》は時と共に朽ちて“無駄”なもの・・となるのだ。 “環境”行政施策とは、造ることよりも《維持》と《後始末》こそが重大責務・・ということを理解しないで“無駄”を語ろうとするから、本末転倒な“無駄”の履き違えをするのである。

『意味のない道路や鉄道の整備の為の公共投資こそ無駄だ・・』、『そんな“無駄”使いを止め、《福祉》にまわすべき・・』などと、そこでの状況を全く考慮せずにこんな青臭い事をいう奴(大概、野党議員)もいる。 だが、『何故に公共事業を行政がしたがるのか?』と考えると、“無駄”と非難を浴びながらも公共事業を欲する立場を理解できよう・・と思う。

それは地方の大切な財源であり、地元住民の大きな就労先でもあるからなのだ・・。 そして、その予算は、“節約して翌年度にプールする”ことが許されぬ『使いっきりの義務を課せられた予算』なのである。 この『使いっきりの義務を課せられた予算』という制度を変えるだけで、かなりの“無駄”が省けるのである。 『“無駄”だから止めちまえ!』と言う前に、『どうにか有効利用ができるような方策はないか・・』と考える方が“無駄”を回避できるのに・・と思うのだが・・。

そんな、『“無駄”を履き違えた』者達が、正月の参賀で“無駄”な装飾物で着飾って、私が思う最も“無駄”使い野郎の浪費や交遊を“ヨイショ”しているのをTVで見た。 それも、国民放送である某N●Kで・・ある。 国民の税金を食い潰す『戦争犯罪者にして国民の仇敵』・《丸ノ内エンペラーズ》が立派な豪邸の中で《歌会始め》をやっていたのである。 
そして、《〜大学教授》などの肩書きをぶら下げた“取り巻き”が、考察と称して“ヨイショ”の限りを尽くしているのである。 

《歌会始め》をするのは構わない。 但し、『自分達の稼いだ金で・・』という前提が必要なのである。 
だが、この《歌会始め》は誰の金でやっているのだろうか?。 言わずもがな、《国民の税金》なのである。 
そして、この《歌会始め》によって、国民は何ら潤うことはない・・。 しかも、納税する一般労働者が勤務し汗水たらしている《ド平日》の真っ昼間なのである。 

納税者である国民が何ら潤うことのない個人的な遊興に、その時分に汗水たらして働く納税者の血税が使われる・・。 
これを“無駄”と言わずして、何を“無駄”というのだろうか。 少なくとも私はこんな使い方を認めた訳でもないし、こんな使い方をされるのなら『即刻納めた税金を返せ!』と言いたい位である。

他にも、娘が結婚したら数億円の豪邸が“結納返し”として送られたり、息子の知能の薄そうなバカ娘のことで右や左や・・とバカ騒ぎしたり、ヘソを曲げた息子の嫁さんの公務(公務といっても、何ら我々の役に立っていない・・)放棄をかばい立てしたり・・と、肥え太った豚のような“贅沢”を始めとした“無駄”の限りを尽くしている。 それを糾弾するどころか、『宜しいですなぁ〜』と“ヨイショ”をして取り入ろう・・としているのである。

許されることならば、こんな奴らは即刻『国庫に対する横領』、『国民に対する背任』及び、『国家反逆罪』として一族郎党処分したい位である。 自らの組織の保身の為に引き起こす『賄賂』を“悪”とするなら、当然コイツらの所業も許されざる“悪”なのではあるまいか?と思うのであるが・・。 そして『悪』の度合も、自らの保身(即ち、“自らの身を守る事”・・、これは自分の手下を守る事にもつながるのだ・・)を目論んでの行為と、血税者のことなど屁とも思わぬ“無駄”使いと、どちらが許されざる『悪』なのか・・ということも考えつくはずだ。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         



平成17年12月26日    HP発展の秘訣

最近、アクセスアップを題材にするHPをよく見る。 理由は、冬を迎えてアクセス数が落ちる我が『日本百景』の悪あがきと、この日記の『ネタ』探しの為である。 “観光地ガイド”であるこの『日本百景』のアクセス動向は、“シーズンもの”の洗礼をモロに受けるのである。 夏のシーズン中は日に200カウント近く上がっていたのが、今は80〜100と低迷している。
それと、なぜこの時期にアクセス数にここまで拘るか・・というと、サイト開設2周年の3/18までに10万アクセスを達成したい・・というヤボーを秘めているからである。

しかし、この“アクセスアップ”サイトっつ〜のは、ほんと同じこと書いてあるねぇ・・。 『見やすくする事』、『見やすくするために努力しろ!』、『閲覧者に気を使え』、『Yahoo!に登録させるのが最も効率的』、『四の五言ったって、結局は内容次第・・』、『所在を明らかにして、発信内容に責任を持つこと・・』などとあった。 これらを見ていると、以前に加入していた評価サイト(現在、このサイトは管理人にやる気がなくなって放置状態みたいですね・・。 あれだけ多数のサイトを巻き込んどいて、飽きたらほったらかしとは・・。 早めに脱退して良かった・・。)でよく耳にした『HTML』や『ソース云々』、『スタイルシート云々』という言葉を思い出した

“アクセスアップ”サイトなら、まずどのサイトでもトップに記してある『見やすくする事』とは、とどのつまり『スタイルシート使用の奨励』のようである。 そして、『見やすくするために努力しろ!』とは、このスタイルシートを使うべくHPの表示方法である『HTML』を勉強しろ!ってことのようである。 そして続くのは、『HP作成ソフトは、見るも無残な“汚い”HTML文を吐き出す存在である・・』等、パソコン技術論に結びつくのである。 

そして締めには、『インターネットという世界に入るのだから、その表示方法を学ぶのは心がけとして当然である・・』やら、『安易にHP作成ソフトに頼るのは、自らのHPの発展性を放棄しているのと同じだ・・』、『HTMLを学ぼうとしない者のHP表示ソースを見ると、内容を問う以前のものが多い・・』、『アクセシビリティを考えないのは、自らの首を絞めているのと同じ・・』などと、強弱はあれどほとんどが“なっていない・・”と断じていた。

これらの文を見て、“コイツらは他人のHPのソースとやらを無断で見るのか・・。 随分と非常識な奴らだ・・”と端的に思ったものである。 そして、コイツらは何を基準にして『HTML』の“良し悪し”を決めているのか?という疑問も抱いた。 
もしかしたなら、コイツらが薦める『HTML』こそが“汚い出来損ない”だった・・という事もありえるのだ。 
この記述を読んだ私の頭の中には、パソコンの知識ある者達が『HTML』を学ぼうとせずHP作成ソフトに頼るビキナーを、“心がけがなってない”と認めようとしない・・という図式が浮かび上がったのである。 まぁ、私も明らかに“HP作成ソフトに頼るビキナー”の一人なのだが・・。

しかし、HPを作成する原点から考えると、“自分の持っている情報を公開したい・・”というのがHP作成の動機であって、“他人に見せたい・・”という考えはこれに付随するものなのである。 そして付け加えれば、何も好んでパソコン技術を習得したい・・とも思ってはいないのだ。 言わばインターネットを使うので、仕方なしにインターネットの表示方法である『HTML』文を使っているに過ぎないのだ。 そして私自身に限っては、そんな訳の解らんパソコン学など頼まれても学びたくはないのである。

そして、そんな技術を習得した所で、内容には何一つとして結びつかないのである。 なぜなら、“私の公開したい事”とは、自分の体験談に基づくものだからであるのだ。 また、どちらかというと“パソコンオタク”は嫌いであり、できる事なら関わりたくない存在である。 そう、自分の持っているモノを公開したいが為に、気乗りはしないが関わっているだけ・・なのである。 また、自らのサイトを見ては欲しいものの、見て文句を言われる筋合いはない・・とも思っている。 
たぶん、『表示方法がなってない・・』となどと言われたなら、『どうぞお引取りを・・』と返す事だろうと思う。

要は、閲覧者を気にしてパソコン技術を学ぶヒマと金があるなら、旅に出て“体験談”という『ネタ』を増やす方がHPアクセスアップに有効だ・・と思うのだ。 HPを最も発展させる秘訣は、サイトを作成する事を楽しみつつ維持していく“情熱”だろう・・と思う。 それは、その事柄に面白みを感じられなければ、“続けよう・・”“維持していこう”とは思わないからである。 決して、技術を学ぶ事のみが発展の秘訣ではないのだ・・。 そう、これは発展の為の“パーツ”の一つでしかないのである。 そして、私自身全く面白みを感じない“パソコン技術”は、発展の為の“パーツ”としては不要なのである。 
このことから、『四の五言ったって、結局は内容次第・・』という言葉だけは納得できるのである。

あと、『Yahoo!に登録させるのが最も効率的』であるが、これも全体像を推し量ると的を得ていない・・と思う。 
確かに一時的にはアクセスも上がり、その後も一定のアクセス数は維持できるだろう。 だが、『Yahoo!に登録される為に、内容をYahoo!の検閲に取り入れられるようなものに変える』ことは本末転倒なのである。 

それは、『Yahoo!に登録されるように内容を仕向けるサイト作成は、ずっと情熱を維持していける楽しい事なのか・・』と考えると、一発で答えは出るのである。 第一、そんな他人に媚を売るような行為に情熱と興味を持続的に注いでいけるものではないし、登録された瞬間に“事が終わる”のである。 また、あの能力に疑問符の付く《Yahoo!のサーファー》に認められた所で、何一つ誇れるものはないのである

最後に『所在を明らかにして、発信内容に責任を持つこと・・』であるが、これが最も的を外している事柄だ・・と私は思うのである。 この文を真正面に受け取れば『この筆者は気が痴れたのか?』と思うだろうが、ここで私が問いたいのは『閲覧者とのコンタクトの為に、個人内容や窓口を公開する必要があるのか・・』ってことである。 それは、本名などの明示やメールアドレスの記載の事である。

あるサイトでは、『メールアドレスの設置如何で、そのHP運営者の態度が判る。 即ち、信用を得る為の必須項目である。』とあった。 そして、『内容における信頼性と運営者自身の信用、そして閲覧者に対する歓迎の証』と結んであった。
これを読んで、『何でコレらに結びつくの?』と思ったものである。 

『メールアドレスを表示して、連絡先を明示しない者が記載する内容は信用できない・・』というのは、このサイト主の偏見であろう。 第一、自らの体験などを綴る個人サイトで“ウソ”を記した所で虚しいだけなのである。 記載内容を信用して取り入れるかどうかは閲覧者自身が決める事であり、逆に言えば閲覧者にそこまで口出しされる言われはないのである。 ひと目見て信用が置けない・・と思ったならば、そのまま立ち去ればいいのである。 だが、その思い込みで“自らの望んでいた情報”をミスミス逃したとしても、それは閲覧者個々の資質の問題であり、こちらは関知しない事である。

また、『運営者の態度云々』については、逆に『個人プライバシーや連絡先を必要以上に知りたがる者に、まともな者はいないのでは?』と返したい。 『信用できないような事は書いていない・・という“運営者の資質”の証として、連絡先が必要なのである・・』とあったが、それが“信用”の必須条件であるのなら無理に“信用”してもらう必要はないのだ。 
“信用できないサイト”として、とっとと出て行ってもらいたいものだ・・と思う。 そして、このような疑り半分でやってくる人間とは、こちらも関わりたくないのである。

あと、『閲覧者に対する歓迎の証』とあったが、コンタクトなら掲示板でも事足りるのである。 第一、『他の閲覧者に見られる掲示板ではダメで、機密性のあるメールでなければならない感想内容』とは、“ウサン臭い”内容そのものではないのか?と思うのだが・・。 こちらも、掲示板を避けてメールでこっそりと送ってくる見ず知らずの人間からの『公表を渋るHPの感想内容』など、“もらいたい”とは思わないのである。

それと、私が最も『メールアドレス』をつけるのを拒絶する理由は、インターネットという世界を心から信用していないからである。 それは“アラシ行為”や“ウィルス”、“スパムメール”などでコンピュータ技術を誇示する人間がいるからである。
また、インターネットは『顔が見えない世界』で、私自身はこれにドップリハマる気にならないからでもある。
そして、気を許せば財産を失い、名誉を傷つけられる“怖ろしい”所でもあるのだ

そのような所で、“自分のしたい事”=“自分の持つ情報の発信”をして、なおかつ自分の財産と身と名誉を守っていかねばならないのだ・・。 先にも述べたようにインターネットは『顔の見えない世界』で、“顔の見えない”閲覧者の中にはコチラが受け入れ難い思考の人間もいるのだ。 そして、コンピュータ技術を持つ“受け入れ難い思考の人間”と対峙したなら、無防備に個人情報を開示していると攻撃を受ける可能性があるのだ。 現に、ペットを自然保護地域に連れて行くような非常識なペット偏愛者と思われる者から、このサイトの旧掲示板がひどいアラシ行為を受けたのである。

これによって、掲示板は一時閉鎖に追い込まれたのである。 このアラシ行為を受けて、こちらも防衛策として“管理者による事前閲覧許可制”の掲示板にリニューアルしたのである。 これが掲示板だったから良かったものの、もしメールアドレスだったならば、“ウイルスメール”などでパソコン=“財産”が破壊されていたかもしれないのだ・・。 
すぐに対処したとはいえ、約半日に渡って私を侮辱する文が掲示板を通して全世界に発信されたのである。 

この時、犯人のホストを調べ上げて“被害者として犯人の情報開示”を該当プロパイダーに迫ったのだが、“個人情報の保護”を盾に犯人を隠匿をされたのである。 また、この犯人はかなりのコンピュータ猛者だったみたいで、海外や他人のプロキシを使い、アクセス解析のシステムを壊す(このクソ野郎がアラシ行為をした日に、《shinobi》のサーバーがダウンした。 その後、コイツは海外プロキシで1度アクセスをしたようだが、その日も《shinobi》のサーバーがダウンしてアクセス解析が不能だった・・。)技術を持ち合わせているみたいであった。 要は、閲覧者自体の所在が明示される・・、即ち“閲覧者の顔”が明示されない限り、こちらも明示を強制される云われも義務もない・・ってことである。

また、『HP作成の情熱を維持する』というHP発展の秘訣からしても、メールアドレスは負荷となりえるのだ。 
それは、メールを出す人間全てが、サイト内容を“褒めてくれる”とは限らないからである。 文句や難癖をつけてくるものも当然あるのだ。 それに加えて“スパム”や“ウィルス”に気を割かなければならず、これらはサイト作成に打ち込む情熱を著しく阻害するモノとなり得るのである。 そしてトドメとして、“サイト”や“パソコン”が壊されたり、名誉を傷つけられたりする・・という危険にもさらされるのである。

メールにて真摯に他人の意見を聞く・・ということが“HP運営者の資質”だ・・という以上に、“サイトを大切な自らの創造財産として維持し、外敵から守り、そして発展させていくという情熱・・”こそが“HP運営者の本当の資質”ではないのか?と強く思うのである。 そして、自らの大切な物を守れない者、あるいは守り維持発展させる意思なき者こそ、HP運営者たる資質に欠けた者だと思うのだ。

その点で、『メールアドレスを開示することは、閲覧者を歓迎する態度の証』というのは、著しく的を外した意見だ・・と思うのである。 コミニュケーションの手段はメールだけではないし、どれを選択しようがサイト運営者の裁量に任せるべきで、外部者の干渉を受けるものではないからだ。 もちろん、ハンドルネームの使用とて同じである。 
ましてや『メールアドレスを開示する事こそが閲覧者を心の底から歓迎する証』とするのは、片腹が痛くなるほどに偏見に凝り固まった思考だと私は思う。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         



平成17年12月 3日    名門の凋落・・

先日、サッカーのJリーグで東京ベルディがJ2に陥落した。 ベルディといえば、Jリーグ創生期時代に年間連覇を果たした名門中の名門で、そしてあの読売グループの肝入りだったチームである。 それが前の陥落リーチの試合では、互いに陥落を競う柏レイソルに1-5と、まるで無抵抗そのままにボロ負けしている。

また、スポーツの盟主を気取る読売グループの広告塔である読売巨人軍も、“ものの哀れ・・”の如く凋落しつつある。
まぁ、今までしたい放題していたツケに対するその罰と考えると、全く持って当然と言うべきものなのだが・・。
私としては巨人が没落しようがどうなろうが知ったことではないが、プロ野球全体が凋落の方向に向かっているのは遺憾ともし難いことだと思う。 そこで、Jリーグやプロ野球の機構を主眼において、アレコレと実現不可能な“世直し”をシュミレートしてみたいと思う。

まず、ベルディが何故凋落したのか・・というと、経営トップにサッカーを理解する心がなかったから・・である。 
これは、野球にも当てはまることだが・・。 サッカーのチームを広告塔としての価値のみでしか見なかったことである。
企業名を出す事を主張したり、自らが広告メディアを扱う企業なのをいい事に『試合放映権』を餌に他チームを取り込もうとしたり・・などである。 まぁ、サッカーの機構で野球ばりの盟主面をしようとしても無理なのである。

そして、サッカーという世界で自らが盟主になれない・・と判ると、とっとと資本を引き上げる(日テレに押し渡した)軽薄さも、サッカーに限らずプロスポーツチームを持つに値しない企業だって事が判る。 “言いなりにならないなら金は出さない・・”、“観客の思いや現場のルールに背く”ような経営者の下では選手も力を出せないだろうし、また観客も応援する気が失せるだろう。 こんな状態でも今までもったのは、選手達の“格下リーグに落ちたくない・・”という気持ちだけだったろう・・と思う。

またサッカーには、野球にない分野がある。 それは、世界に対して国の威信をかけるべく招集する“代表チーム”である。 厳密に言えば両方ともにあるものなのだが、野球では“ナショナルチームでは儲からない・・”と考えるオーナーが大半を占める事や野球自体が全世界的なスポーツでないことなど、そして選手自身も『世界=米メジャーリーグ』と考える視野の狭さから判断したものである。 第一、オリッピックで半アマチュアのオーストラリアにさえ刃が立たない位のレベルで、『メジャー、メジャー』と騒ぐのは滑稽そのものである。

この凋落したサッカーと野球の2チームの共通点は、『プロスポーツチームを持つに値しない』企業がオーナーだったって事である。 経営者に“我がチームさえ良ければ・・”という思想が入った時点でそのチームは陳腐化し、そしてそのチームが盟主を気取るようになった時点で、そのスポーツ界は根腐れ現象を起すのである。 なぜなら、観客動員で成り立つプロスポーツは、相手チームがあってこそ成り立つからなのである。 自分のチームもそうだが、相手チームにも魅力がないと観客は見に来ないのである。

有能な経営者ならばそのスポーツ界全体を見渡しての共存繁栄の策を講じるのだが、『プロスポーツチームを持つに値しない』企業の経営者は、自分のチームの安泰と繁栄だけを考えるのである。 その方法の一つとして、FAや逆指名などの制度を盾に他チームの実力選手を金にモノを言わせて剥ぎ取るなど、実力・人気選手のかき集めによる選手の飼い殺しである。 

選手を取られたチームとは、戦力格差からの凡戦の山を築くのだ。 また他チームより剥ぎ取った選手達も、本来の目的である“飼い殺し”に加えて、FA選手本人の慢心も手伝って没落していくのである。 過去の実績は、そのシーズン1年こっきりしか通用しないのである。 後は、年俸のかさむ“ムダ飯喰らい”ですな・・。

次に観戦者に焦点を絞ってみると、スポーツ観戦を楽しむ為にはなくてはならないものがある。 そして、これこそがプロスポーツチーム経営の根幹である観客を呼ぶものである。 それは、“どちらが勝つか判らない・・という博打性”である。 これがないと“デキレース”そのものであり、スター選手の魅力だけでは継続的に観客は呼べないのである。 
そして、スター選手もスリリングな試合で技術が磨かれてこそ、その魅力が増すのである。

つらつらと凋落の原因を分析してみたが、原因を追求するだけでは(筆者自身が)物足りないので、冒頭で示した通りアレコレと実現不可能な“世直し”をシュミレートしてみようと思う。 まずは、『プロスポーツチームを持つに値しない』企業のトップの維新であろう。 まぁ、渡×恒△さんなどが当てはまるな・・。 ここは、この方の寿命が尽きる日を心待ちにするしかないだろうな・・。 この方はサッカーは元より、野球、相撲(相撲に八百長があった・・ってことは、貴乃花のキチガイぶりを見たら判りますね・・)など、有名スポーツを全てダメにした張本人でありますし・・。

次に、試合に真剣味を増す為の方策としは、降格リーグを作ることだね・・。 対象は、各チームの二軍チームを完全に独立させた(経営的にも完全に別チームにする)12チームである。 そして一軍も、12チームで1リーグですね。 
そしてサッカーのように下位2チームが格下リーグ上位2チームと入れ替え。 ついでに、3位チームの入れ替え戦もいいよな・・。 こうする事により選手の多くが試合に出場でき、また降格の恐怖から選手自身も真剣味が出てくるのだ。
また、現在2軍の選手も1チームとして独立することで観客の入る公式試合に出場でき、上位に入れば格上リーグで羽ばたく事も目論めるのである。

もちろん、格上と格下の“差”も当然の如く必要だ。 格上リーグと格下リーグの観戦料は当然に差をつけるべきだし、また年俸も格下リーグは最高でも5000万程度のレベルに落とすが必要あるだろうな。 まぁ、大した働きもなく1億超ともらっとる選手が、格下リーグに落ちたら問答無用で5000万に減俸ってのもおもろいしィ〜。 また、放出つっ〜のもいいかもね・・。 こうなれば、イヤでも必死になるだろうね・・。

そして、現状の逆指名やFAがまかり通るのなら、ドラフトは無意味なのでやめた方がいいでしょう。 
逆指名を認めるなら各チーム1人までで、しかも逆指名した時点で契約金はゼロで年俸は1000万固定とするという特約をつける
のが望ましいかと・・。 もちろん、裏金が判明した場合は裏金を受け取った選手は永久追放で、裏金を差し出したチームは5年間ドラフト参入禁止はいうまでもない・・。 またドラフトは、格下リーグ最下位からの完全ウエーバー制だ・・。 もちろん、契約金はどのチームであっても1位指名7000万、2位5000万、3位3000万、4位2000万、以下1000万と固定にすれば、金による醜い争奪戦は回避されるだろう。

またFAだが、まず最初に所属チームで契約交渉をした上で・・というのがいいかもね。 次年度契約合意ができなかった時(選手も希望額を言えばいいし・・)は、その時点でFAだ・・。 交渉期間を決めてその期間を過ぎたなら、契約不成立選手としてリストに出したらいいのでは・・。 他のチームも浮上の為に必要なら金を出しても取りにくるだろうし、行く所がなければ格下リーグへ“都落ち”するしかないし・・。

あと、しなくてはいけないのが、球団オーナーの職種選別だ。 野球協約がどうのこうのより、八百長を生み出す温床であるメディアに携わる企業は締め出した方がいいかもね。 特にテレビ放送局・・。 テレビ放映権料を盾に、視聴率の取れる特定チームの放送のみを行なう可能性があるし・・というか、現状はそうだしィ〜。 また、他チーム球団も放映権料が欲しいが為に、その放送会社に擦り寄る図式が成り立つし・・。 サッカーでもコレを盾に“したい放題”を画策したのが、渡×恒△さん率いる読売グループでしたな・・。

試合放映はどのチームも公平に割り当て、そして放映権料は協会が一括に握って格上リーグの首位よりドント方式で順当配分するのがいいかもね・・(賞金として・・がいいかもね・・)。 まぁ、趣味の人は、金出してでも特定チームのみを扱った有料チャンネルを見ればいいし・・(ここまでは関知せず・・)。

こうなると、地位をめぐる競争が激化するのは必定である。 また審判も“元〜チーム所属の選手”というのはダメですね。 この延長上に不審・ヒイキ判定がはびこっているのだし・・。 第一、陥落のかかっているチームに対して不正を働いたら、間違いなく血ィ見るで〜。 そして、各チームの監督に、正式な抗議権を認めるべきであると思う。

その方法とは、監督に限り抗議権を認める・・ということだ。 監督が抗議権を行使した場合、問答無用でビデオ判定が用いられ、そしてその抗議の元となるジャッジを下した審判はイエローカード1枚持ちとなる。 これが3枚溜まればそのシーズンの判定禁止処分が妥当だろう・・。 また監督もこの権利の乱用の防止策として、抗議権を行使したらその瞬間退場処分+以後10試合出場禁止にすればいい・・と思うし・・(退場処分の監督代行に抗議権無しは言うまでもない・・)。
もちろん、暴行などに対する審判の退場権限は今まで通り留保である(当然だね・・)。

まぁ、これが行なわれたら、改革はなるが恐怖政治そのものだぁね・・。 でも、現状のままで面白いというのは、特定の人気チームのファンだけでしょうな・・。 世の中には、人気チームのファンでない者が約半数いるのである。 
その者達が野球に魅力を感じなければ、観客人口は“頭打ち”なのである。 それは数字が示している。 
人気チームの観客は増えても、全体や球場に観戦しに行った人間の総数を調べると如実に減少しているのだから・・(つまり、同じ人間が何度も観戦しているに過ぎない・・ってこと)。

これは、“なぜ競馬や競艇が魅力があって野球に魅力がないか・・”を考えれば、一目瞭然である。 
それは金のかかった真剣勝負で、負ければ自らの地位が落ちるのだ。 そこに、ぬるま湯のような馴れ合いはない・・。
また競艇に限っては、勝負の明暗を分けるモーターや枠順などは、くじ引きと結果成績という公正なものだから・・である。 そして、観客も誰が勝つか推理し、そして本命が転ぶ穴がある博打性を楽しみ、そしてその中でも常に勝ち続けるヒーローに拍手喝采を送るのである。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         



平成17年11月10日    前へ・・

“前へ・・”。 これは、ラガーマンの全てが心に秘める言葉である。 一歩でも前に進むことを志す意志の込められたこの言葉が、私は大好きなのである。 もちろん、我が人生もかくありたいものだ・・と常日頃から思っている。
そして、私の大好きな物事でも、この言葉を当てはめていけたら・・と思う。

そして、私の大好きな物事で、この言葉が最も当てはまるのは“写真”でないか・・と思ったのである。 
便利に頼らず一歩でも前に踏み出してみると、そこに踏みとどまっていては見えなかった世界が見えてくるのだ。 
私は“いい写真”を撮りたいとは思わない。 “いい写真”とは、すなわち撮影までのプロセスが完璧で非の打ち所がなく、誰しもが高評価を与える写真のことである。

ならば、どんな写真が撮りたいか・・というと、自分自身がワクワクできる写真である。 “ワクワクする”事とは、すなわち体験が必要なのである。 それは、皆が“最も良い”と認め高評価を与えるガイドラインから、一歩でも前に出ないと見えない世界である。 例え、“余計な事をしたが為にいい所が潰れて台無しになった・・”と言われても、皆が既成概念に捉われて踏み出せない“一歩”を踏み出してみたいのである。 

きっと、そこには誰もが認めようとしない・・、いや誰もが見たことがないから認めようとしない世界が広がっているのである。 “誰もが見たことのない世界・・”、なんとワクワクする言葉なのだろう・・。 だが、この一歩を踏み出すのは容易ではないのだ・・。 頭の奥底に巣づくう“既成概念”という暗黒が、いつでも邪魔をするからである。 

それは、“せっかく成し得るのだから評価を得たい・・”という下心と、“こんなけの事をやったのだから評価を得て当然・・”という下らぬ虚栄心である。 また、“せっかくやってきたのだから、『元』を取らないと損・・”という貧相な心も邪魔をする。
そして、これらの負に働く心が『安全パイ』思考を生み、そして道具に頼り、撮った後の原版を修正したりするのだ。
でもこれをした所で、残るのは虚栄心を張った虚しさだけなのである。 あの時思ったのは・・、あの時感動したのはこんなのではなかった・・というもどかしさだけなのである。

師匠殿下とダベっていての話題からであるが、『コンテストでは、開放絞りで撮った写真は有無を言わずに落とされる』という事を知った。 その理由として、『開放絞りは被写界深度が浅く、見る人の事を考えぬ駄作』、『見る人の事を考えない撮影者の資質は問題外』、『開放絞りは周辺光量が落ちる・・、すなわちレンズ特性を把握していない証拠』などという。

でも、これほどに“既成概念”に捉われた下らぬ理由付けはないと思う。 なぜなら、未知の世界である『開放絞りで撮った世界』に踏み込もうともせず、そしてその世界を認めようともしないのだ。 そこにどんな世界が広がっているかは計り知れない・・というのに・・。 選者と言われる者が抱く“既成概念”を守ろうとする理由付けが、“見る人の事を考えない”やら“撮影のノウハウを知らない”なのである。

未だ見ぬ世界を認めようとせず“取るに足らぬ事”として打ち消してしまうと、その分だけ“うつわ”が小さくなるのである。
まぁ、コンテストなどの『選ぶ』『落とす』という取捨選択の為には、“うつわ”が小さければ小さい程にやりやすいのであるが・・。 でも、“うつわ”が小さくなればなる程に、その持ちうる魅力も減っていくのである。 それを、コンテストや審査員個人の威厳とやらでつなぎとめているに過ぎないのだ。 そして、選に拠られる者も、“既成概念”を守ろうとするだけの狭い了見に“ありがたや・・”とすり寄ってしまうのである。

他にもある。 写真の指導者と称する者はこの言葉をこぞって言う。 『いい写真を撮る為には、必ず道具を使え・・』と。 それは三脚であり、大判カメラであり、偏光フィルターであり・・なのである。 でも、これらは“既成概念”という『オフサイド・ライン』を線引きするだけのものだ。 これらの道具に縛られる事で自由を失うのだ。 三脚を立ててカメラを固定してしまえば、そこより先の“前へ”が踏み出せないのだ。 そう、前に出る事を捨て去るのである。

また、“三脚を絶対に使え!”と言う事は、三脚の立てれない場所は写真を撮るに値せず・・と言っているのと同じである。 そう、自らの踏み出せない場所を、“撮るに値せぬ下らぬ場所”と打ち消し否定しているだけなのである。 
大判カメラとて同じである。 画質第一主義で、大判カメラ以外は画質が劣り使えない・・と主張する大判カメラ使いが多数いる・・と聞く。 だが重量がかさばり、三脚がなければ写真が撮れない“障害持ちカメラ”で撮れるフィールドは、ごくごく限られているのである。 この事実を認めようとせず先述の事を主張するならば、自らが撮れない世界を“画質が悪い”という言葉に置き換えて認めようとしないだけなのである。

もちろん、大判カメラのいい点もあろう・・。 それは、画像をじっくり作り込む醍醐味や、大伸ばしして多くの人を魅了する『描写力』である。 だが、これが“最高の無二の代物”ではないのだ。 どう足掻いても克服できぬ欠点・弱点も多々あるのだ。 その一つが『重さ』で、それを支える補助(三脚)が必要不可欠な為に、“前へ”と未知の世界へ踏み出せない事であろう。 そう、抱く世界が“小さなうつわ”なのである。 それを認めようとせず“我が使っているモノ以外は使うに値せず・・”とするなら、それはさもしき根性以外の何者でもないのだ。

また、写真の指導者と称する者は、『“人に見せる為に・・”、“人の心を引く為に・・”最大限の努力する事・・。 そして、その為に技量を磨き学ぶべし・・』などという言葉で、写真を志す者たちを『指導』する。 何かの本でこの言葉を見て、私は思った。 『趣味でしかない写真で、自らの気持ちを犠牲にしてまで他人の評価を気にする必要があるのか?』ということを・・。

人に認められる為に原版に作為を施すと、シャッターを切ったあの時の感動はウソだったのか?という疑問に行き着くはずなのだ・・。 この“自らの気持ち”を偽ってまで、評価を得る努力をせねばならぬのか?。 
また、評価を得る為に、撮影の最中も最良の方法を選択せねばならぬのか?。

こんな事の為に写真を撮るのだとしたなら、私は写真に対して心は魅かれなかっただろう。 そして、写真という趣味が、こんな“うつわの狭い世界”だとは思いたくない。 自由に“前へ”一歩踏み出す事で、見果てぬ情景が広がる世界なんだ・・と思う。 “前へ”・・。 写真は、この未知の世界へ飛び込むワクワク感があるから楽しいのだ・・と強く思うのだ。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         



平成17年10月18日    Yahoo!の“サーファー”とやらの能力拝見・・

HPを持っている上で、やはり気になるのはアクセス数である。 そしてウェブマスターとなったからには、アクセス数を稼ぐ為にアレコレと奔走する。 相互リンクに走ったり、メルマガや有力サーチエンジンへの登録などの可否に一喜一憂するのである。 その中でも周知の事実として、最も集客力に優れたサーチエンジンが『Yahoo!』である。

この『Yahoo!』の手法には賛否両論がある。 もちろん、登録に対してのサイト内容の事前審査に・・である。 
私自身は“ヘド”が出るほどに、この『Yahoo!』の手法を毛嫌いしている。 そして、『Yahoo!』自体も、有用なサーチエンジンとして認めてはいない。 だが、その“ヘド”が出るサイトの登録方法なのだが、これを良し・・とする論者の意見も一理ある・・と思えるのだ。

「内容のつまらないサイトは登録するに値せず・・(未完成は別だが・・)」とか、「先にそれを考えついた者が偉い・・とする既得権益」にではない。 むしろ、これらを主張する事こそナンセンスだと思っている。 “それでは、何に?・・”かというと、「『Yahoo!』自体が営利企業であり、自社の所有サイトにリンクを設定する自由と権利を『Yahoo!』自身が行使しているに過ぎない・・」という概念に・・である。

事実、私の『日本百景』は、一度申請して落とされた。 でも、『Google』でトップ検索されたり、知らず知らずの内に『My Yahoo!』の登録者(つまり『Yahoo!』の顧客ですね・・)からの“お気に入りHP”登録などがあったらしく、ある日突然に登録されたのだ。 つまり、『Yahoo!』の“サーファー”により、ゴミ箱に捨てられた“焼けボックリ”に火がついたのである。 

それはある日突然に、4ヶ月遅れの登録完了報告メールが舞い込んだ(1回コッキリ出したサイトの登録申請が平成16年6月で、登録されたのは10月である)のである。 そのメールには、「ご推薦いただいたページをYahoo! JAPANに掲載させていただきました。」と、こちらが登録を心待ちしてたかのような内容が記してあったのである。 そして、ご丁寧に“新着ピックアップ”なるものにも掲載されたらしく、その1日でアクセスカウンターが8000以上も回ったのである。

だが私自身は、一度はサイトを持つ者の礼儀的に推薦はしたものの、その時に無視された時点で、『Yahoo!』のサイト検閲能力を見限っていたのである。 ここで、『日本百景』が絶対に登録されるべき優秀なモノ・・とふんぞり返っている・・と誤解しないで欲しい。 まぁ、ウェブマスターなら、大なり小なり自分のサイトに自信を持っているであろうし、私自身も『日本百景』に自信を持っていたが・・。 

ここで、私がなぜ『Yahoo!』を見限ったか・・というと、私のサイトを“選に値せず”と下した『Yahoo!』で『日本百景』をキーワードに掲げ検索すると、パロディサイトとか、風景ビデオや本の販売とか、歌手の全国ツアーの案内ページとか、百の選さえない“ほんとに日本百景?”というキーワードとかけ離れたサイトが検索されたのである。 
すなわち、私のサイトのような風景を100集めた風景探勝ガイド集としての『日本百景』は、一つとして存在しなかったのである。 サイトのデキはともかく、これは『Yahoo!』の言っている事と矛盾するのである。

『Yahoo!』の手法を支持する方々は、「登録の審査官である専任の“サーファー”が「サイト登録(『Yahoo!』では推薦といっているらしい・・)のカテゴリーにある既存サイトと同じ内容ならば登録はしない」と語っている・・。 
従って、“既存のサイトより内容が充実しているのに・・”と主張するのは、そのサイト主の思い上がりも甚だしくナンセンスな事である」と解いている。 また、「『Yahoo!』が望むモノとは、既存サイトにない新たな情報である」とも・・。 
そして、「人が実際に見て判断するからこそ、良質が保てるのだ・・」と結んでいる。

だが、目新しい内容である私の『日本百景』が、“既存サイトと同じ内容”との判断を下されたのである。
「既に登録された既存サイトにはない目新しい内容でなければ登録しない・・」と主張しながら、こういう“穴”を出す『Yahoo!』の“サーファー”の能力に大いに疑問を感じるのだ。 偉そうに説教タレて人様の創作物に断を下す立場ならば、こういう“穴”を出す事は絶対に許されないのである。 このような“穴”を出した時点で、“落とされた”と嘆くサイト主側の言い分の方がより正論となってくるのである。

従って、こんな能力に疑問符のつく“サーファー”とやらを有り難たがって、『Yahoo!』に登録されるべくサイトの内容を変更したりする方がナンセンスだ・・と思うのだ。 そして、私が“サイト主側の言い分”を『正論』としたのは、「既得権益の保護が過ぎると、そのカテゴリーは陳腐化する」という事と、「閲覧者は既存のサイトの“既に見た”内容ではなく、新たに生まれてくるサイトの持つ新しい情報こそ求めている・・」という事である。

もちろん、既存サイトでもいい情報はたくさんある。 私の結論からしたら、限られた『Yahoo!』の“サーファー”がサイトの良否を選るのではなく、閲覧者自身がその任を追うべきなんだ・・ということである。 そして、平等の名の下に全てを公開して選者である閲覧者に委ねるのが、『サーチエンジン』の役割ではないだろうか?と思うのだ。 

『Yahoo!』の“サーファー”とて一人の閲覧者に過ぎず、公平を期待しても無理があるし、人間なのだから“穴”も出す事もあるのだ。 そして、公平が期待できず“穴”を出すシステムで、自らが精魂込めて創作したものを『選に値せず』と落とされたなら、“全く持って納得がいかない”って事である。 

だが、「登録を望む膨大な量のHPを公平に・・」などできる訳がない・・というのも理解している。 
それゆえに、完成度や内容の良し悪しで取捨選択する事に異議は持ってはいない。 ただ、取捨選択するのが限られた者・・という事に、私は納得できないのである。 取捨選択の権限を持つのは、検索した閲覧者本人だけなのである

その点、『Google』の方法は考えられる限り、『サーチエンジン』としては優秀だと思う。 
スパイダー・ロボットにより全てのサイトURLを集め、“独自の基準”で序列化を計っているのであるから・・。 
そして、この“独自の基準”も、閲覧者の一人として納得できる。 その“独自の基準”とは、『被リンクによる格付け』と『キーワードの重視』、そして『ページの表題の重視』である。

これらの基準は、そのサイト主のサイトに打ち込む真剣さの度合を端的に表している・・と言えるのだ。 
なぜなら、“相互リンク”に代表される『被リンクの格付け』はサイト主がアクションを起さねば成し得ない事だし、キーワードが不適切ならば検索されないのである。 そして、キーワードの羅列も“スパム”扱いされる事で、下手な工作はかえって序列を最下層に落とす“無駄”となるのである。 また、『ページの表題』も、サイト運営に力を注ぐ者はページの表題も重視する・・という当たり前の結論からすると納得いくのである。

今回の日記の締めとして、「『Yahoo!』の“サーファー”の能力が如何ばかりなものか・・」という実験を試みてみよう・・と思う。 自分のメリットが多大になり、公私混同が甚だしい・・という事には敢て目をつぶるとして(久々に出た! 唯我独尊の腐ったミカン思考が・・)、これをやってみようと思う。 それは、私のサイトのコンテンツ『魅惑!?の鉄道写真集』の『Yahoo!』へのサイト推薦である。

もちろん、前と同じく1回コッキリしか推薦しない。 また、実験に当たっての“下調べ”をしたのだが、『魅惑!?の鉄道写真集』を推薦したカテゴリー(鉄道・画像で160余りの登録があった・・)に登録されている現在のサイトさんを見る限り、私のサイトに載せている『旧国鉄廃止線の鉄道風景画像』を取り扱ったサイトはなかった(それなりに、あの画像群は貴重なのですよ〜)。 もっとも、『旧国鉄廃止線の画像』ならば、かなりの数のサイトさんがあったけどね・・。

これを『Yahoo!』の“サーファー”が、どう判断を下すのか・・が見モノである。 『旧国鉄廃止線の画像』としてのみ捉えるならば、“既存サイトと全く同じ内容”との答えとなるのだ。 こうなると、もちろん“落選”だ。 そしてこれは、鉄道という内容に特化したサイトを取捨するのに、『Yahoo!』の“サーファー”が特化した“鉄道”の知識を持っていない・・ということが証明される訳でもある。

あ〜、こんな(面白い)事を思いつく私は、正真正銘の“腐ったミカン”だな・・。 まぁ、私の予想としては、期待通り“落ちる”と思う。 受かったら受かったで、『魅惑!?の鉄道写真集』に巨大なアクセスが舞い込んで、筆者・カムエクとしてはどちらに転んでも『一石二鳥』なのである。 『Yahoo!』に登録される・・としたなら、約3週間後との事である。 
今から、その結果が楽しみである。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         



平成17年10月 8日    血糖値・・

随分、ベタなお題ですなぁ・・。 今回は、理不尽な監督解任という自らの悔しさを何ら晴らすことなく、笑顔で虚人の指揮に戻った不様なる(下し)腹大監督様の事を取り上げようか・・。 それとも、自らのしたい放題はOKだが、チンピラ株屋が銭儲けにやってくると“けしからん”と吼える“大阪の恥”の事を取り上げようか・・と迷ったのだが・・。 
まぁ、“けしからん”と吼えながら街にある他人の車をボコボコに叩き壊したりする輩(車の器物破損・放火事件が2件起こったらしい・・)などに、このページを割くのはもったいない・・と思ったので・・。 私としては、“馬鹿は潰れりゃいいんでないの?”という意見なのだが・・。

さて、本題に入ろう。 歳を食っていくと(食った・・といっても、まだまだ30台だぉ・・)、やはりこれが気になってくる・・。
そうなのだ・・。 歳食うと、これが“気になるお年頃”となってくるのだ。 今までは自分の体力を過信し、平時は食っちゃ寝を繰り返し、本番になると準備なしでハードな山行をしたりしていたのである。 そして、30台の前半までは、こんなふざけたローテーションでも“もっていた”のである。

でも、今年5月の『八ヶ岳山行』で、カメラと共に歯車が狂い出したのである。 まぁ、カメラはいつもの事(通算9度目の“病院送り”)なのだが、身体が軋みだす違和感を始めて感じたのである。 『八ヶ岳山行』から帰った翌日、猛烈に腿の筋が痛み出したのである。 もう、歩行困難な程に・・。 これは、持病のヘルニアが暴れ出したものであるが、私には“ヘルニアが暴れ出した・・”ということよりも、『山行』の後にこの症状が現れたことがショックだった。

何故ショックを受けたか・・というと、私のような軽度の『ヘルニア持ち』はリスクが生じる手術はせずに、背中周りの筋肉を強化することで整体していく治療法が取られるのである。 裏を返せば、今まで何にもなかった『ヘルニア』が急に痛み出した・・のは、背中の筋肉が体を支える事ができない程に“ヘタっていた”のが証明された・・って事である。

痛みに耐え切れず整骨院(爺ムサいなぁ・・)に行くと、診断では背中の筋肉がガキガチに固くなっていた・・との事である。 筋肉が硬直する・・というのはすなわち筋肉組織への栄養不良で、明らかにこれは身体の末梢部位の血行不良が原因と断定できるのである。 冬の寒い時にさえ起こらないこの症状が夏を迎えようとするこの時期に起こるってことは、気候による血行不良とは考えられず、『血行』そのものが原因・・となる訳である。

それでも元来“ノーテンキ”な私は、整骨院でのハリ治療(ホント爺ムサい)で症状が治まったなら、そのままほったらかして“食っちゃ寝”を繰り返していたのである。 そうこうしている内に、7月に入る前の『運命の日』がやってくる・・。 
それは、健康診断の日である。 1ヶ月後に、この時に受けた採血検査の結果を見て“立ち眩み”しかけたよ・・。 
“飯食って2時間経過後”という最もデンジャラスな時間だったとはいえ、血糖値300超えの“要医療”という『死刑判決』だったのである・・。

そりぁねぇ・・、暑いからと甘ったるいジュースをカパカパ飲んで、ゴロゴロと食っちゃ寝して、しかも5月の『八ヶ岳』より3ヶ月も運動らしい運動をしてなかったから当然と言えば当然なのであるが、まさか『役満』を超える数値に“育っていた・・”とは・・。 この『健康診断報告書』なる紙を見て、『給料明細』を見た時と同じくプルプルと震えていたのであるが、さすがに“このままプルプルと震えていてもアカン・・”と我に帰る事ができた。 そして、あのヘルニアの原因も判明したのである。

つまり、5月のヘルニアは、この血糖値が示す“ドロドロ血”(by フジTVの『あるある大辞典』)が血行不良を引き起こしていた為である・・。 もう、至上命令として、『役満』までに育った血糖値をせめて『ハネ満』位に落とさねば登山どころではなくなるのである。 そうこうしている内に、『盆休み』という労働者に与えられる“ささやかなシーズン”がやってきた。

取り敢えず『血糖値コントロール』は盆休みが明けてからにする事として、今年はこのサイトでもアップした通り『大峰・双門ノ滝ルート』を攻めたのである。 『血糖値コントロール』を後回しにした上に、痛い目にあった後でも“日頃は食っちゃ寝・・、本番になると準備なしでハードな山行・・”という従来の手法を踏襲しているのだから、我ながら『進歩と学習』ができん奴ちゃなぁ・・と思う。

でも、何でこの“従来の手法”を踏襲した山行を記したのかというと、この山行の結果が大いに血糖値に関連づいているなぁ・・と感じたからである。 この山行の詳細は本文を見て頂く・・(見てもらえると筆者が喜ぶ1アクセスゲット〜)として、血糖値的に関連づいていることでは、山行期間中の体調が日を追う毎に如実に上向いていったのである。

初日はAM6時に登山口を出発したのだが、わずか1時間程でダレてしまってAM8時には渓谷内にテントを張って惰眠を貪っていたのである。 この日は『一ノ滝』さえも行けず、従ってほとんど登っていない・・のである。 
テントの中で17時間位寝ていたのであるが、この“途中ビバーク”の22時間での食事は夕食の一食のみである。 
それも山に持って行く食事なので、摂取カロリー量は普段の半分程であろう。

次の日の行程は、『双門ノ滝』へデンジャラスなハシゴ急登を含み標高差800mを超えるハード行程で、自業自得からとはいえこのキツい登りを4時間に渡って『水の補給一切なし・・』を強いられるハメとなったのだが、それを何とか乗りきったのである。 血糖値が多くなると身体が水分を要求して四六時中水を欲するようになるそうなのだが、この結果は『血糖値過多』と矛盾するのである。 そして多少ヘバったとはいえ、大バテすることもなく宿泊地の河原小屋までたどり着けたのである。 1日目の体たらくがウソのような上々の結果である。

2日目の夕食も1日目にテントで食ったのとほぼ同じメニューで、この日も日頃の摂取カロリーの半分程である。 
・・で、3日目は登りはなかったが、渓谷内の『垂れハシゴ』や『空中トラバース』など、緊張度が大きいデンジャラスゾーンの通過(筋肉がこわばるのである)と、約10kmに渡るダダ下りのロングラン行程である。 
だが、このデンジャラスゾーンは無難にこなし、なおかつ下山はかつての速さには及ばないまでも、ダレることもなくイッキに下りきる事ができたのである。

山から戻ってから正しい条件の下で採血検査をしたのだが、この検査を受けるまではこの山行の結果を“山に身体が慣れてきた為”といつもの事のように思っていた。 だが、正しい条件(12時間水も含めて一切口にせず・・という条件)で測った血糖値の結果とその時の体調を比較した時、“すぐにダレてしまう要因は、『血糖値過多』が原因だったのだ・・”と理解することができた。 今回の正しい条件の下で計った結果は、前回の数値のほぼ1/3に迫る『ハネ満』をチョイ超える位に収まったのである。

この結果を得て、今私は結構まじめに『血糖値コントロール』に取り組んでいる。 『血糖値コントロール』はダイエットに通ずるもので、急激に実行すると『リバウンド』を食らう可能性を秘めているのである。 無理に摂取カロリーを断ってしまうと、少しの摂取量でも大きなカロリーを吸収してしまう身体となってしまうそうだし、欲求を抑える・・って行為を一生涯かけて続けていく自信も根性もない。 だったら、どうすればいいのか?と考えた答えがコレである。 

通常と変わらぬ感覚でいけば、『リバウンド』の恐れはないのである。 要は、“通常と変わらぬ食習慣”で『リバウンド』を防いだ上で、摂取カロリーを控えればいいのである。 いつもと同じように食って摂取カロリーを減らす方法とは、一見矛盾しているようだが抜け道はあったのである。 そう、それは『間食』・・(私の数少ない『善行』に、“あまり間食をしない”ってことがある・・)ではなくて、清涼飲料を飲まない事である。

今までカパカパと飲んでいたジュースを、お茶やノンカロリードリンクに変えるだけでいいのだ。 
350mlの缶ジュース1本で約200kcalの糖分を含んでいるのだ。 今まで1日に4本は飲んでいたな・・。 
もう、これだけで800kcalと、夕食の2/3を超えるカロリー摂取となるのだ。 1日の成人男子のカロリー摂取量の目安が2200〜2300kcalという。 朝が1000kcalで夜が1200kcal(私・・、この頃1日2食)とした・・としても、ジュースの分がそっくりそのまま“基準オーバー”だったのである。

・・で、今は“ジュース絶ち”を実行しているのだが、不思議にそれほどの苦痛はない・・。 “水を飲めない・・”という訳ではないからである。 また、食事に関しては、前と変わらぬ程に食っている。 そして、これを始めて1ヶ月半が経ったが、そろそろに会う人に“少し痩せたね”といわれるようになった。 別にダイエットしているわけではないのであまり感慨は湧かないが、体調が戻りつつあるのが何よりも嬉しい。 

この前の『鈴鹿の滝めぐり』でも、ヘバる師匠殿下より約3時間ではあったが師匠の座を奪い返す事ができた(この滝めぐりの道中、師匠に対してふんぞり返る事ができたって事・・)。 つまり、通常の30男(殿下の事)がヘバる登りで、息を切らさずに登れたのである(しかし、道を外して堰堤の土手をよじ登ったり、ハチに脳天を刺されたりするオチャメは健在だったが・・)。 まぁ、これまでに登った山の経験で、基礎体力が備わっている事もあるけどね・・。

性格ゆえに“継続してする事”はあまりもった例しがないのだが、今回の事は結果も上々であり、“大好きな山を続けていける・・”とモチベーションも維持していけそうなので続けてみたい・・と思う。 2度目の採決検査の時、担当の医者が『糖尿という病気は、一生つき合っていかねばならないものだから・・』といった言葉がちょっと身に沁みた。 

また、『糖尿などの血糖値過多は日頃の不摂生が原因』とも言われたが、私は自らの生活を“不摂生だった・・”と卑下して悔い改めようとは思わない。 なぜなら、望んでこの生活を選んだのだから・・。 そして、自分の思いで関わってきた事を“間違っていた・・”と否定したくはない。 その上で、自分が納得した上で生じた弊害なのだから、一生つき合っていくべきなんだよな・・と思うのである。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         




平成17年 9月25日    役に立つ悪とたたぬ悪、そしてあってはならぬ悪

選挙結果は、大方の予想通り民主党がボロ負けした。 まぁ、ひとまず施政の停滞が防止できたので良し・・としよう。
だが、『比例選出』というなっていない選出方法によって、問題ある方々が敗者復活として当選しているのだ。
私の住む街・大阪でも、何の役にもたたん詐欺師候補が“敗者復活”として当選している。 また、一時期に世の中を騒がしたムネオちゃんも当選したようだ。 今回も“ネタ”がないので、この御二人を比較するネタで“食いつなごう・・”と思う。

さて、阪神応援団と並ぶ『大阪の恥・・』の詐欺師議員・辻本詐欺美さんだが、このお方が議員になったとて選民の為に何の役にも立ちそうにないのである。 今更ながら、誰も問うていない『憲法第9条』を持ち出し勝手に戦争の恐怖を煽ってるだけで、その他の方策に関しては全ての案に対し“与党のすることに反対”と、意味のない『反対の為の反対』を貫いているのである。 そしてこの詐欺美さんだが、詐欺を犯したのは『秘書給与』という国家の金であり、それを詐欺した目的は“自分の事務所の経営・維持”という個人的な理由だったのだ。

それに対しムネオちゃんも、『斡旋収賄』という罪で捕まっている。 ムネオちゃんは、比例一本に絞って『比例投票=自分への支持』という形に持っていって当選した。 さて、この御二人の犯した罪の比較だが、私にはどうも解せないのである。 まぁ、どちらも私利私欲を満たす為の不法行為・・ということで罰せられたのだが、辻本詐欺美さんが執行猶予でムネオちゃんが実刑・・ということにである。

なぜなら、ムネオちゃんの収賄容疑はそれによって地元に仕事と金が回り、紛いなりにも『地域振興』という面で役に立っているのである。 だが、詐欺美さんの方はどうだろうか・・。 “自分の事務所の費用の賄い”という私利私欲の為だけで、税金を投じた国民は元より、地元選民にとっても何の役にも立っていないのである。 即ち、我々の税金が我々の何の役にもたたぬ議員本人の保身・維持の為に使われたのである。 

ムネオちゃんの場合は、業者が贈賄した金を受け取って国の予算(これも税金)を横流しした背信行為であるが、今回の収賄による『クチ利き』での工事発注は、“もし斡旋行為がなかった・・”と仮定したとしても、予算が計上された上は他の業者の手によって成し得たのである。 また、斡旋行為がなく合法的な競争入札であった・・としたなら、恐らく地元とは無関係の大建設会社のどこかが力にモノを言わせて落札することであろう。 そうなると、地元民は落札した大企業が“丸投げ”したおこぼれにすがる以外にないのである。

即ち、地方の振興の為に配られた予算の大半が、都会の大会社の収益となってしまうのである。 
これらのことから鑑みて、仕事もなく窮乏している地元業者がその土地選出の権力者にすがる・・というのも、気持ちとして理解できる。 そうしなければ、生き残っていけないからである。 そして、私が地元業者の長だったとしたなら、正義を貫いて“座して死を待つ”より、生き残るいちるの望みを賭けてこれ(贈賄)を選択していたかも・・と思う。 
会社が潰れる・・ということは、自らだけでなくその従業員も路頭に迷うのである。

これらの事から私なりに考察してみると、共に税金で懐を肥やした悪である御二人であるが、詐欺美さんにはなくてムネオちゃんが有しているものがある。 それは、地元民に対しての利益の誘導である。 話を前に戻すが、なぜ紛いなりにも地元民の役に立つ悪が実刑で、何の役にも立たない私利私欲の詐欺行為が執行猶予なんだ?・・と思う。 
詐欺った金額の違いからなのか?。 国民の思いを裏切った罪の重さは同じ・・としても、深さは段違いなのである。

TVのインタビューで、この御二人の事が取り上げられていた。 詐欺美さんの方は“反省”との言葉は口にするが全く反省の色は見えず、ただキャピキャピと嬉しそうにはしゃいでいた。 一方、ムネオちゃんの方は、本人ではなく大票田の札幌と地元・足寄町の有権者にマイクが向けられていた。 札幌の有権者は“犯罪者・ムネオ”として拒絶する答えを出していたが、地元民のオッサンは淡々と、“国が公共事業に金を投げてくれないと、ここはやっていけないベさ・・”と答えていた。

同じ悪でも・・、悪と判っていても、ムネオちゃんには『苦しむオレらの為に国から金をブン取ってきてくれる・・』、『地元民の期待に答えて何かしてくれる・・』という思いがあるのだ。 だが、詐欺美さんには、そんなのは全く持って期待ができないのである。 『巨大政党』に立ち向かう・・とほざいているが、対案無き『反対のための反対』ならば、常に動きゆく施政の中での“停滞”を生み出す弊害となるのだ。

詐欺美さんの所属する社×党は、“憲法改悪拒否”を党是に掲げている。 イラクの自衛隊派遣の時も、『憲法9条に背く海外派兵反対』のみで反対した。 だが、反対するのならば、“もし、イラク派遣を拒絶したとして起こり得る弊害”も併せて公表し、その覚悟を国民に自覚させた上で訴えるのが筋ではないのか・・。 でも、“自民党の案だから・・”として反対する民主党と『憲法9条』の社×党は、何の理由も示さず『海外派兵の白紙撤回』のみを主張したのである。

もし、これらの主張通り『海外派兵の白紙撤回』が成ったとしたなら、後に必ず生じるであろう弊害に対してこれらの党の連中が対応策を示してくれたのだろうか・・。 恐らく、“与党でないから知らん・・”だろう。 望む・・望まざる・・とも、世界の政治・経済の中心であるアメリカに歯向かうと、それなりの痛手を蒙るのである。 差し詰め日本ならば、経済的な阻害・イジメであろう。 従って、もしアメリカの方針に背くのならば、その痛手を甘んじて受け入れる覚悟を国民に示し理解を求めなければならないのではないか・・と強く思う。

日本が経済的な阻害・イジメに遭うと大企業は耐えれども、そのシワ寄せを先送りされる傘下の中小企業の多くが潰れ失業者が溢れかえることになるだろう。 今現在、イラク派遣で自衛隊関係の死者はない(一部の報道小僧や傭兵を名乗るアホは拉致られたり、殺られたりしているが・・)。 だが、この経済的な阻害・イジメに遭うと、恐らくかなりの数の自殺する経営者や失業者が発生する事だろう。 

そういう危険性をキチンと説明した上で反対するのなら選択の余地もあるが、思想論による感情だけの反対を強行に唱え、その後の結果は知らん・・という対応ならば、受け入れる事も国の未来を託す事も到底できない。 
この国の未来とは、この国にいる私の未来でもあるのだ・・。

あと、今回の選挙結果で私が危惧していることが一つある。 それは、『比例代表制』という欠陥手法で、自由・資本主義を否定する党が微増したことである。 中には、惜敗率(選挙区当選者の得票に対する敗れた候補の得票の比率)20%以下という、到底選民の支持を得た・・とはいえない候補が当選しているのもある。 どこの党かは、すぐに解かると思う。 そう・・、狂産党の事である。

この党はクリーンなイメージを強調し美味しいことばかりほざいているが、全く持って自らの内側を公表しよう・・とはしないのである。 そして、取り憑かれたように、国・地方を問わずあらゆる選挙区に候補者を立ててくる。 
だが、狂産主義を理想郷に掲げ、自由・資本主義社会の破棄を最終目標とする輩に国民の支持が集まる訳はないのだ・・。 惜敗率20%以下・・というのも、至極当然の事だろう。

そうなると、どんな人間でもこの党に対するある疑問が生じてくるだろう。 それは、どこからそのような選挙資金が湧いてくるのか・・って事である。 政治献金・政党助成金を否定し“受け取らない”と宣言している党が、なぜ『1候補者に1億』と言われる国政選挙のレベルで、到底通らない者も含めて300もの候補者を擁立できるのか・・って事である。 
地方といえども首長選挙ならば恐らく選挙資金は1億レベルだろうし、地方議会でも1人1〜2千万は必要だろう。 

これに対し、狂産党は機関紙『赤×』の収益・・と到底通らぬホラを吹いているが、発行部数10万そこそこの新聞がこの巨大な選挙資金の賄いに足りるのだろうか。 今回の選挙資金だけでも300億・・。 オタク的に数値計算をすると、党員50万としてその全てが毎月2500円で購読した(実情は、この1/5を想定するのか現実的だろう・・)としても、年間の総収入は150億(実情は30億程度)なのである。 また、新聞には製作・発行の費用(コスト)がかかるのである。 
恐らく、この程度の発行部数では採算はトントンであろう。 従って、狂産党が公表する機関紙『赤×』からの収入は、現実的に考えたなら黒字であったとしても、年間3億円程度であろう・・。

これを追っていくと、“ならば、どこからそのような資金を・・”という疑問にたどり着くのである。 
これは、下部組織で相当なる不法行為が行なわれ、なおかつそれ(狂産党)を望まざる者からの資金調達(例えば、恫喝や脅迫行為による資金供与)がなければ成り立たないのである。 

狂産党員には弁護士上がりが多い。 これらの輩は法律に通じているので、それを悪用しての資金集めが容易にできるのだ。 企業の法律顧問として入り込み、企業の弱みを握り強請っていることも想像に難くない。 
労働者の就労問題も、悪用すれば企業恫喝の道具となるのだ・・。

狂産党の資金調達の裏側をシュミレートすると、また一つの疑問が生じてくる。 それは、“何故に、ここまでして選挙に出たがるのか・・”ということだ。 表に出ず狂産党を動かしている奴ら(組織中枢)の最終目的は『日本人民共和国』・・、即ち資本主義社会の破棄と狂産主義社会国家の設立・・なのである。 国家行政の中枢である国会で過半数を取れば『国民は狂産主義を国是に認めた』と主張し、その方向に突っ走ることが可能なのだ。 最悪、北朝鮮の如く議会の解散権の廃止(狂産党の独裁体制の確立)が選択される危険もある。 その為には何でもするのが狂産党員である。

また、かつてに暴れた内ゲバや赤軍などの武力闘争派とつながっているかも・・ということも、完全には否定できない。 
なぜなら、これらも資金調達の手段と成り得るからである。 それは、依頼による破壊行為や脅迫行為に対する報酬として・・である。 そしてその依頼者とは、資本主義に反意を持つ地主や進出する大企業の物販力に反発する(資本主義の根幹に反発する)有力商工店主などの金持ちであろう・・と推察できる。 

地主などは、先祖代々から受け継いだ土地を所有し続けたい・・と画策する。 でも、今の資本主義社会では相続税やら何やらで、そのまま受け継ぐことが叶わないのだ。 例え、税対策で身内に分配したとしても、本家の力は必然と弱まるのである。 そこに資本主義を否定する勢力が現れると、自分の保身を条件に擦り寄るのである。 
それと権力を欲する者(狂産党の中枢)の意思が合致したのが、現代の病むにまかせた狂産主義思想なのである。 

権力の欲する者の最も望む体制とは、自分だけが太る『国家ネズミ講』の狂産主義なのである。 
最下層の労働者階級は“平等”の名の下に資産を持つ事を拒絶され、その資産は上へ上へと昇っていく。 
その途中で中階級が上前をハネて上層に送り、上層もその上前をハネて最上層である中枢へ供与されるのだ。 
なぜ北朝鮮が世界に歯向かってでも体制維持に足掻くのか・・というと、何もせずとも上だけが太っていくこの手法を維持しようと思うからである。 そして、この体制の崩壊は間違いなく最上層部の粛清で終わるのである(そらそうである・・。 
爆発したなら、虐げられた恨みは全て上に向かうのである)。 

こんな、“あってはならぬ悪”の思想をもつ組織中枢をカモフラージュするのが狂産党・・ということであろう。 
私はあの党の事をこのように解釈している。 そして、末端候補は何も知らされず、何も知ろうとせず、選挙資金を出さずとも国会議員になれるかも・・という可能性を夢見て『狂産党に支持を・・』と訴えているのである。


     項目トップに戻る        トップページに戻る         




平成17年 9月12日    リンク・・、リンク・・

この頃、嬉しい事に相互リンクの依頼が増えてきている。 『日本百景』も公開から1年半が経って、ようやく“それなりのサイト”として、閲覧される皆様の評価が得れるようになったみたいですね。 これは、製作者冥利につきますね・・。
それと同時に、サイトの創生期に『日本百景』を認知してもらう為、アクセクと奔走した記憶も懐かしく蘇ってくる。

“有名な〜のサイトさんとリンクしてもらった・・”とか、“まだ駆け出しのページで、アクセス数を増やしたいが為のリンクだな・・と相手に見過かされたかなぁ〜”などと、そりゃあもうキャピキャピのオチャメをかましまくっていたなぁ・・と、あの頃のこっ恥ずかしい奔走ぶりが脳裏に浮かんでくる。 そんな経験を近い過去にもっているので、リンクの依頼に対しては“できるかぎり応じよう・・”と思っている。

また1回だけだが、カチンとくるような“相手によるリンクの拒絶”も食らった事がある。 かなり前にこの日記でも記したことだが、『貴方のHPのコンテンツを見て、見なければ良かった・・と思いました。 リンクはお断り致します。』と、相手掲示板に晒されたことだ。 断るのはいい・・。 考えが合わないものを嫌々リンクするのも考えモノだ。 

でも、依頼相手のHPを否定する内容を不特定多数が見るであろう掲示板に晒したこのサイト管理人の行為は、許しがたいものがあった。 まぁ、こちらもメールで、『貴方が相手のHPをなってない・・と掲示板で晒すような非常識な方だとは知りませんでした。 こういう方だと判りましたので、改めてこちらもお断り致します。 私の送った画像や掲示板のスレットは全て消去下さい。』とやり返したのだが・・

そういう“心にキズを持つ”(そういうことにしておいて・・)経験があるからこそ、断られる人の気持ちが判るのだ。
でも、他のサイト・・、特に老舗や人気サイトでは、リンクの依頼に関してかなり高圧的な対応をしている所が多いみたいである。 あるサイトでは、『挨拶もせずにリンクの依頼だけをする者がいるが、そんな者はいっさい取り合わない。 メールでも掲示板でも、挨拶しろ!。 挨拶は人としての基本だ!』、『名を名乗り、敬語を使え!』、『紹介文を依頼するなど、このサイトを見ていない証拠だ。 そんなものは自分で考えるべきものだろう・・』というような意味合いのメッセージが載せて(こんなキツい書き方ではないが・・)あった。

私ならば、例え有名であろうがこんなサイトとは絶対に関わらない。 挨拶するのは、周知の通り対人における『礼儀』なのだが、相手に命令されてするものではない。 そして、自分を敬い挨拶せねば取り合わない・・など、相手を従属させる意思に満ち溢れていて不快感この上ない。 言わば、リンク依頼者を完全に“下”に見下しているのだ。

そして、『名を名乗れ・・』とは、たぶん『ハンドル・ネームでなくて本名を名乗れ・・』ということであろうが、なぜオメーにそんな命令をされる云われがあるのか・・と言いたい。 今までハンドル・ネームで名を隠していた者が本名を明かせば、ネットという場所では不利益を蒙る可能性もあるのだ。 そして、ハンドル・ネームを使うという事は、各管理人の自己判断でもあるのだ。 ハンドル・ネームを使う・・という各人の持つ権利を、オメー如きに侵害されてたまるか!って強く思う。

そして『紹介文も書けないのは、このサイトを見ていない証拠だ・・』ということも、私にはカチンとくる。
『このサイトをキチンと見ていない・・』という面は指摘通りであろうが、リンク依頼者も一閲覧者に過ぎず、閲覧者が全てを念入りに見る義務はないのである。 中には、トップの写真が気に入って即刻リンクの依頼をする者もいるだろう。 
そして、そのサイトの中の特段興味の湧かないコンテンツは、一閲覧者としても見ようとは思わない(鉄道写真のサイトでバレーボールを出されても、見る気はしないわな・・)のである。 でも、それをするのが『依頼する者の心得』と吼えるこのサイトに、お客さんを大切にする心は微塵も感じられないのである。

こんな運営者が気に入った者だけを“お客さん”として扱う所に入ってしまうと、意見が相反した時にはゴミのように扱われるのがオチである。 そして、対等なはずの相互リンクが、いつまでたっても“見下された”まま・・なのだ。
『相手はコンテスト入選経験豊富なプロ級なのだから、それも構わない・・』と捉える方もいるだろうが、私なら我慢ならない。 そんな考えでは自らのサイトの向上や発展が阻害される・・と、私自身は強く思うのだが・・。

まぁ、長々と批判めいた事を記したが、要はリンク先サイトを大切に取り扱ってくれないサイトに相互リンクをした所で、得るものは何もないどころか失うものさえでてくる・・ってことですな。 そして、それを測る指標は、“相手に対して高飛車でない・・”って事だと思う。 相互リンクを願うのは、自分の創り出したモノの成長と発展を思い描くから・・なのである。
その思いを足蹴にする高飛車なサイトとは、関わらない方が賢明であろう。 

そして、このサイトの運営者にも、自らが“依頼者の立場”だった時期もあったはずだ。 
それを少しでも考慮する思いやりがあれば、少なくとも高飛車な態度は取れない・・と思うのだが・・。 
まぁ、創生期から“鳴り物入り”で誕生したサイトなら、こんな苦労の経験もないだろうが・・。

だが、今度は自身が“依頼を受ける”立場になってきたのだ。 今までは“依頼する立場”で、自分のサイトの向上のみを考えていれば良かったが、“依頼を受ける”立場となった事で依頼する相手のサイトのことも考慮しつつ、自分の意思も守らねばならぬ・・というジレンマが生じるようになってきた。 それは、リンクをしたくない・・と思われる内容のサイト主からのリンク依頼である。

ちょっと前だが、これに該当するリンク依頼が舞い込んできたのである。 それは“御菓子”のサイトで、このサイトさん自体は何ら問題はないのだが、その方がペット好きで“ペットのリンク集”なるものを作っていたのである。 
御想像の通り、問題はそのリンク先である。 ペット好きが方々に自分のペット自慢をしているのだが、その内容に“可愛い自分のペットの為には何をしてもいい・・”という意思が渦巻いていたのである

『ペットを連れて旅行する・・』という、旅人にとっては迷惑千万な行為を嬉しそうに記しているサイトがあったり、公園にペットを連れ込む事を禁止した行政を批判するブログを綴ったサイトがあった。 しかし、多くの一般の公園利用者の苦情を元に行政がペットの連れ込みを禁止したのは当然であるし、多くの人が憩う公園で、ペットの出した糞尿の異臭によって一般の人がなぜ不快感を抱かねばならないのか・・と考えれば一発で答えは出る。 

公園はペットを飼ってない大多数の人の憩いの場であって、ペットの散歩場や糞尿の排泄場所ではないのである。 
だが、こういう奴ほど自分の権利ばかり主張するのだ。 こういう奴ほど、自分の家の前で立ち小便でもされたなら烈火の如く怒るのである。 それと同じで、我々も公園は元より、自分の住む街にペットの排泄物の臭いが立ち込める事に怒りを覚えるのである。 

でも、“ペットを飼うな・・”とまでは言わない。 それは、こちらに迷惑をかけない最低限のマナーを守るなら、争いを避けるために容認しよう・・という心からである。 だから、こんな不快な臭いをバラ撒かれても、我々は無意味な争いを避ける為にひたすら我慢しているのだ。 でも、それをペット愛好家の権利である・・と吹かれる筋合いはないのだ。 
そんな事をいう輩の為に、こちらが我慢する云われはない。 逆に我々の為に、街に吼え声や異臭を放つペットを飼うのをやめて欲しい・・と言いたい位である。

だが、ペット愛好家の連中は、“最低限のマナー”さえ守れない奴がほとんどなのである・・。 
その代表例が、『ペットを連れて旅行をする・・』なのである。 “ペットを受け入れるペンションやホテル”を調べ上げて(私ならば、こんな不衛生な宿屋には絶対に泊らんな・・)いたり、あまつさえ私か最も許せない・・と思う“ペットの自然保護地域への連れ込み”や、“ペット連れのキャンプ”というふざけた行為を写真付で載せているサイトもあった。

それらのサイトのほとんどが、“ペット連れて旅行を楽しむ為にマナーを守りましょう・・”と、文として意味の成していない言葉で締めているのである。 そもそも、ペットを旅行に連れて行く自体が周囲の人に迷惑をかけるマナー違反だし、滝やキャンプ場(さすがに、“山ペット”はなかったが・・)にペットを連れ込む事は、自然保護のルールに反する“人としてやってはならぬ行為”なのである。 

そして、自然景観保護地域(滝や山など・・)の入口やキャンプ場には、全てといっていい程に“ペットの連れ込みは御遠慮下さい”と看板が立っているはずなのである。 “なぜ、禁止なのか・・”と、今更理由など説明するまでもないのだ。 
看板までもが禁止を謳うこれらの行為を“他人に迷惑をかけぬペット愛好家の正当な権利”と吹くなら、この人間は頭がおかしい・・としか捉える事ができないのである。 そこの管理者(行政がほとんど)が制定した禁止事項を違え、周囲に不快感を与えるルール違反行為を堂々と載せているこれらのサイトを、常識人は決して受け入れる事はできないし、それを認めることもないのだ。

従って、このサイトにリンクしてしまうと、私のサイトにリンクして頂いた方々や自然を守るルールに賛同して頂いている方々に背信することになるのだ。 もし、これらの方々がこのサイトのリンク先にあるこんなふざけた行為を綴ったサイトを見たならば、私の『日本百景』に対して疑念を抱く事になるだろう・・。 私は、“自然のルールを守りましょう”という事に賛同する者である。 それが、こんな“自然を守るルール”を屁とも思わない連中を受け入れた・・となっては当然だろう・・と思う。

また逆に、これらのサイトの連中が、“自然保護のルール”に対して難癖をつける事も有り得るのだ。 
これらの輩の難癖によって“自然のルール”に賛同された方々に迷惑がかかる事を、私は最も恐れているのだ。 
これは“考えすぎではないか・・”と思われるかもしれないが、“どこにでもペットを連れて行きたい”という身勝手なペット愛好家の権利(義務を守らない者に権利など生じる訳はないのだが・・)を振りかざす連中には、『常識』は通用しないのだ。

でも、こういう事をくどくどメールにしたためて、依頼相手に断りを入れるのもどうか・・と思う。 
従って、こういう“思いと反する”リンクの依頼があったならば、私は“見なかった”事にしている。 即ち、無視である。 
幸い(これは“幸い”というのか?)、私のHPの掲示板は『管理人による投稿の事前閲覧』という形式を用いている。 
だから、公開せずにそれとなしに消す事も可能なのだ。 相手さんには、“書き込みエラー”だと思っていただけたらいいと思う。 この方法が非礼なのかどうかは、私には解からない。 でも、相手に“ダメ出し”をしてトドメをさすよりも“思いやり”があるのではないか・・と、私は思うのである。


     項目トップに戻る        トップページに戻る